第2類医薬品

太田胃にゃん おなかの悩みにこれひとつ

おなかから日本を元気に

おなかから日本を元気に

太田胃にゃん おなかの悩みにこれひとつ

第2類医薬品

太田胃散ありがとういいくすりです

scroll

太田胃散が新しくなりました

太田胃散の歴史

太田胃散が
新しくなりました

「変わる良さ」と
「変わらない良さ」を
これからも

太田胃散の歴史

変わらない良さ

自然生薬が弱った胃を元気にし、
​スーッとした爽やかな
服用感をもたらします​​

Point1自然由来の7種の生薬

効果的に配合した
7種の健胃生薬が弱った
胃の働きを良好にし、
飲みすぎ、胃もたれなどの
胃の不快な症状や
食欲不振を改善します。

  • ケイヒ

    芳香性の成分が胃の働きを正常にし、食欲不振、消化不良を改善します。

  • ウイキョウ

    芳香性の成分が胃の働きを正常にし、ガスの排出を促進する作用があります。

  • ニクズク

    芳香性の成分が胃の働きを正常にし、食欲不振、腹部膨満感を解消します。

  • チョウジ

    芳香性の成分が胃の働きを正常にし、ガスの排出を促進する作用があります。

  • チンピ

    芳香性の成分が胃の働きを整え、胃もたれ、食欲不振を改善します。

  • ゲンチアナ

    苦味成分が胃の働きを正常にし食欲不振、消化不良等を改善します。

  • ニガキ

    苦味成分が胃の働きを正常にし、胃炎、消化不良を改善します。

Point2独自の製法で
作られた散剤

こだわりの粉末製法

生薬特有の芳香、味、効き目を
生かすために、
独自の製法で
粉末(散剤)としています。
生薬とl-メントールが
スーッとした
爽やかな服用感を
もたらします。

変わる良さ

現代の食生活に合わせて
新しくなりました

Point1胃酸を
中和する力(制酸力)
32.5%アップ

胃酸過多・胸やけ・胃痛に

出過ぎた胃酸を中和する制酸剤の
配合内容を改良し、
制酸力が32.5%アップしました。

制酸力(胃酸中和能力)の比較表
※「太田胃散」との比較で理論値を基に算出

Point2消化を助ける力
12.5%アップ

胃もたれ・食欲不振に

消化を助ける消化酵素、
ビオヂアスターゼの配合量を増量し、
消化力を12.5%アップしました。

消費力の比較表
※「太田胃散」との比較で理論値を基に算出

こんな方に、こんな症状に

  • 弱った胃
    (胃弱の方)

  • 飲みすぎに伴う
    はきけ、
    胃のむかつき

  • 胃酸逆流に伴う
    胸やけ

  • 美味しく食事を
    楽しみたい

  • 妊娠中・授乳中の
    方にも ※太田胃散Sは妊娠中・授乳中でも服用できます。ただし、妊娠中はお身体が特別な状態にありますので、念のためかかりつけの医師に服用する旨をお伝えください。

※太田胃散Sは妊娠中・授乳中でも服用できます。ただし、妊娠中はお身体が特別な状態にありますので、念のためかかりつけの医師に服用する旨をお伝えください。

よくあるご質問

中身は同じ製剤です。「太田胃散S」は缶入りでご自宅や職場に置いてお使いいただくのに便利です。
「太田胃散<分包>S」は1回分が個包装されており、持ち運びに便利です。
胎児に影響のある成分は配合しておりませんので、妊娠中でも服用頂けます。ただし、妊娠中はお身体が特別な状態にありますので、念のためかかりつけの医師に服用する旨をお伝えください。母乳へ移行する成分は配合しておりませんので、授乳中でも服用頂けます。
水又はぬるま湯でご服用ください。散剤を飲みにくいと感じる場合は、最初に適量の水を口に含み薬を口の中に入れ、舌で2~3回混ぜてから飲みますと服用しやすくなります。

缶のタイプの使い方

  1. STEP.1

    ふたを開けると添付文書とさじが入っています。中ぶたの裏側がすり切り板になっています。

  2. STEP.2

    中ぶたを開けると粉末が入っています。添付のさじを使用して粉末をすくってください。

  3. STEP.3

    中ぶた裏面のすり切り板を使用して、すり切ってください。

商品情報

太田胃散S 第2類異薬品 包装:80g/150g太田胃散S<分包> 第2類異薬品 包装:18包/34包/50包
効能・効果
飲みすぎ、胸やけ、胃部不快感、胃弱、胃もたれ、食べすぎ、胃痛、消化不良、消化促進、食欲不振、胃酸過多、胃部・腹部膨満感、はきけ(胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胸つかえ、げっぷ、胃重
用法・用量
次の量を食後又は食間に水又はぬるま湯で服用してください。
※食間とは食後2〜3時間のことをいいます。
※使用期限
太田胃散S:本製品の底面に記載しています。
太田胃散<分包>S:本製品の裏面に記載しています。
太田胃散Sの使用方法太田胃散<分包>Sの使用方法
※添付のさじはすり切り1杯で約1.3gです。
成分
1日服用量(3.9g/3包)中に下記の成分を含みます。
健胃生薬
ケイヒ(276mg)、ウイキョウ(72mg)、ニクズク(60mg)、チョウジ(36mg)、チンピ(66mg)、ゲンチアナ(45mg)、ニガキ末(45mg)
制酸剤
炭酸水素ナトリウム(1,875mg)、沈降炭酸カルシウム(980mg)、合成ヒドロタルサイト(300mg)
消化酵素
ビオヂアスターゼ(135mg)
〔添加物〕l-メントール、炭酸Mg
商品の詳細を見る

関連ムービー

CM・メイキング公開中!

太田胃散S「登場」篇15秒
太田胃散S「登場」篇30秒
太田胃散S「登場」篇 メイキング

プロフィール

佐々木 蔵之介
1968年生まれ 京都府出身
大学在籍中、劇団「惑星ピスタチオ」の旗揚げに参加、以降看板俳優として活躍。退団後、2000年NHK朝の連続テレビ小説「オードリー」で注目を集める。
その後テレビ・映画・舞台など数多くの作品に出演。受賞歴に、「狭き門より入れ」読売演劇賞 優秀男優賞(2010年)、「超高速!参勤交代」日本アカデミー賞 優秀主演男優賞(2015年)、「空母いぶき」日本アカデミー賞 優秀助演男優賞(2020年)など。