生薬の良さをそのままに、
新しくなりました


scroll

太田胃散の歴史

「変わる良さ」と
「変わらない良さ」を
これからも
太田胃散の歴史

変わらない良さ
自然由来の7種の生薬
効果的に配合した
7種の健胃生薬が弱った
胃の働きを良好にし、
飲みすぎ、胃もたれなどの
胃の不快な症状や
食欲不振を改善します。
-
ケイヒ
芳香性の成分が胃の働きを正常にし、食欲不振、消化不良を改善します。
-
ウイキョウ
芳香性の成分が胃の働きを正常にし、ガスの排出を促進する作用があります。
-
ニクズク
芳香性の成分が胃の働きを正常にし、食欲不振、腹部膨満感を解消します。
-
チョウジ
芳香性の成分が胃の働きを正常にし、ガスの排出を促進する作用があります。
-
チンピ
芳香性の成分が胃の働きを整え、胃もたれ、食欲不振を改善します。
-
ゲンチアナ
苦味成分が胃の働きを正常にし食欲不振、消化不良等を改善します。
-
ニガキ
苦味成分が胃の働きを正常にし、胃炎、消化不良を改善します。
独自の製法で
作られた散剤

生薬特有の芳香、味、効き目を
生かすために、
独自の製法で
粉末(散剤)としています。
生薬とl-メントールが
スーッとした
爽やかな服用感を
もたらします。
変わる良さ
胃酸を
中和する力(制酸力)
32.5%アップ※
胃酸過多・胸やけ・胃痛に
出過ぎた胃酸を中和する制酸剤の
配合内容を改良し、
制酸力が32.5%アップしました。
消化を助ける力
12.5%アップ※
胃もたれ・食欲不振に
消化を助ける消化酵素、
ビオヂアスターゼの配合量を増量し、
消化力を12.5%アップしました。

商品情報


- 効能・効果
- 飲みすぎ、胸やけ、胃部不快感、胃弱、胃もたれ、食べすぎ、胃痛、消化不良、消化促進、食欲不振、胃酸過多、胃部・腹部膨満感、はきけ(胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐、胸つかえ、げっぷ、胃重
- 用法・用量
-
次の量を食後又は食間に水又はぬるま湯で服用してください。
※食間とは食後2〜3時間のことをいいます。
※使用期限
太田胃散S:本製品の底面に記載しています。
太田胃散<分包>S:本製品の裏面に記載しています。※添付のさじはすり切り1杯で約1.3gです。 - 成分
-
1日服用量(3.9g/3包)中に下記の成分を含みます。
- 健胃生薬
- ケイヒ(276mg)、ウイキョウ(72mg)、ニクズク(60mg)、チョウジ(36mg)、チンピ(66mg)、ゲンチアナ(45mg)、ニガキ末(45mg)
- 制酸剤
- 炭酸水素ナトリウム(1,875mg)、沈降炭酸カルシウム(980mg)、合成ヒドロタルサイト(300mg)
- 消化酵素
- ビオヂアスターゼ(135mg)
〔添加物〕l-メントール、炭酸Mg